×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
極魂カイザ!発売になりましたネ!!
ウチにも本日届きました!
仮面ライダーの中でも
特に『555』がスキな自分にはたまりません^^
バンダイさん、
どうかこのまま暴走でもいいので
ジェットスライガーまで行っちゃってください!!www
ということで、早速!
ドーン!!
バロム1の続きです!
イヒヒヒ ^曲^
ボリューム不足の各部にエポパテ盛りました。
アンモナイルゲにやられた時
みたいな色になっちゃいましたネw
元のウルトラ・アクト素体に比べ、かなりリアルな肉付きになったと思いますが、いかがでしょう?_?
もう一つ
作業を始めたのがありますw
ウルトラ・アクト ウルトラマン“Cタイプ”改
“Aタイプ”!!
やっぱり、初代バルタンと戦うのは“Aタイプ”!!
でしょう?w
以前、
実家の展示スペース(ショーケース)を
御覧いただきましたが、
本日、やっと作業スペースが完成しましたので
報告をと思いまして ^-^
まず、加工用の机です。
これは実家でミシン台になってたモノで、
以前から使っていたラックを乗せて
引き出しを追加しました。
更に引き出しの奥をチョット加工。
掃除機のホースを差込めるようにしました。
これでリューターでガリガリやっても大丈夫!
…いや、やっぱり前面に塗装ブースも置こうかな。。。
こっちは塗装用スペースです。
ウチの2階は天井が低く窓の位置も
低いので窓に面した塗装用スペースは
低い机で床に座る様にしました。
あと、窓の上にチョットした棚を
付けるつもりです。
使い易さを確かめるため、
ソフビ魂のバロム1を可動化してみようと
ウルトラ・アクトのティガダークを素体に
やってみました。
素体の横方向のボリュームが不足ですなぁ~…
パテ盛らないと。
机の使い易さは、まぁまぁって感じです。
「ポリパテやキャストの粉を何処まで吸ってくれるか?」
も試してみなきゃですネ。
何はともあれ、これでやっと製作できます!
嬉しいなぁ~www
実家の展示スペース(ショーケース)を
御覧いただきましたが、
本日、やっと作業スペースが完成しましたので
報告をと思いまして ^-^
まず、加工用の机です。
これは実家でミシン台になってたモノで、
以前から使っていたラックを乗せて
引き出しを追加しました。
更に引き出しの奥をチョット加工。
掃除機のホースを差込めるようにしました。
これでリューターでガリガリやっても大丈夫!
…いや、やっぱり前面に塗装ブースも置こうかな。。。
こっちは塗装用スペースです。
ウチの2階は天井が低く窓の位置も
低いので窓に面した塗装用スペースは
低い机で床に座る様にしました。
あと、窓の上にチョットした棚を
付けるつもりです。
使い易さを確かめるため、
ソフビ魂のバロム1を可動化してみようと
ウルトラ・アクトのティガダークを素体に
やってみました。
素体の横方向のボリュームが不足ですなぁ~…
パテ盛らないと。
机の使い易さは、まぁまぁって感じです。
「ポリパテやキャストの粉を何処まで吸ってくれるか?」
も試してみなきゃですネ。
何はともあれ、これでやっと製作できます!
嬉しいなぁ~www
先日,LIVE-Dさんのブログ
『飛びだそう!小さな世界』で行われた
三周年記念プレゼント企画に応募しまして、
見事当選しました!
…と言っても半月以上過ぎてしまいました。。。
Dさん報告が遅くなってスンマセンですToT
いただいた賞品はコチラ、
極魂モモタロス(未契約Ver.)です。
イベントとネット抽選のみの販売でした。
《実はこのモモタロス、すでにウチには2個ありまして、
今回いただいたモノをあわせて3個になりましたw
関節が白いので何かと使い勝手が良さそうで
幾つ有っても困りませんネwww》
中身確認の為、未開封の箱から出してみました。
うぅ~ん、
白いボディがいいねぇ~。
関節パーツが白いのがニクイ!
(あたり前ですけど)
ん!?
あれ??
両方右手じゃあないっスか?!
なんかこのシリーズって
「両方同じ足首」とか「両方同じ手首」って話
よく聞きますよね。
でも、かえって覚悟が決まりましたw
この子は改造用にしようと思います ^-^
LIVE-Dさん、この度はありがとうございました。
あ、他の付け替え用の手首はチャンと左右ありましたので。 ^^/
今夜は
『S.H.フィギアーツ 仮面ライダーアマゾン』
をご紹介!
…といきたい処ですが、
もう既にアチコチでされてますので
フィギアーツ・アマゾンと
遊べるアイテムを2点ほど紹介します。
1点目は
やっぱりバイク!
『ジャングラー』でしょう!!
これはプライズ品です。
“汚しアリ” と “汚しナシ”
の2種類がありました。
(画像は“汚しナシ”Ver.です。)
“コンドラー”の太さと
ハンドル・グリップの太さが丁度良く、
“コンドラー持ち手”で
グリップをシッカリ握れます。
車体自体は一回り小さいかなぁ~
…って思いますが、
デカイFカウルと
リアの羽根(ヒレ?)でボリュームは十分です。
2点目は
(確か レインボー造形製だったと思います…)
『ソフビ 十面鬼ゴルゴス』
番組中盤でガランダー帝国の出現
と共にアマゾンに敗れます。
上半身は抜けて…
付属の下半身と合体ッ!!
ソコをすかさず、
大切断ーッ!!
という事で、
「在るとチョット楽しいかな?」
的アイテム2点の紹介でしたw
ここは高山から名古屋に向かう国道41号線。
あと20分も走れば小牧I.C.という、とあるバイパス。
「いやぁ~、軍曹さんとのキャンプ、楽しかったなぁ~w
岩魚も美味しかったしw」
「あ、そろそろガソリン入れないと…」
ヒィュゥゥゥゥ------…
「ン? 何? この久しぶりに聞くイヤ~な音??」
「ゲッ!?白バイ!!」
すかさずシフト・ダウン!<条件反射
どうする??逃げるか??逃げ切れるか???
荷物積んでるし、土地勘無いし、パトカーじゃなく白バイだし。。。
あきらめよう。。。トホホ
白バイ隊員 「速度違反です。」
SVL 「ハイ…何キロオーバーですか?」
白バイ隊員 「22キロオーバーです。」
SVL 「アチャァ~、何点ですか?
この前、オービスに引っかかって一発免停になったばっかりなん ですけど…」
白バイ隊員 「アァ…ここはバイパスですので元々の制限が緩いので3点 です。
前回の免停は30日ですか?だったら今回は免停にはな りませんヨ。」
SVL 「そうですか…ショボン。。。」
こういう時の白バイ隊員とかネズミ捕りの警官ってなんであんなにニコやかにしゃべってくるのでしょう?
こっちはメッチャブルーな気分なのに…
白バイ隊員 「これはゼファー1100ですか?」
SVL 「いえ、750です。」
白バイ隊員 「マフラーはKERKERですか?いい音ですねw」
SVL 「はぁ…」
白バイ隊員 「正直、芯抜いてます?w」
SVL 「バッフルをミディアムに変えてます。」
白バイ隊員 「そうなんですかぁ~、いいなぁ~w」
…そんな事どぉでもいいから早くしてほしいなぁ~。
行きかう車やバイクの さらし者になりながら青キップ作成。
この時の恥ずかしサといったら。。。
ともあれ1年間は1点しか無いので気をつけて運転しないと。
アンラッキーと思うか、ギリギリ免停逃れてラッキーと思うのか…
複雑です。
早く1年経ってくれ~~~ッ!!
以上、番外編でした。。。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新記事
(10/20)
(03/03)
(03/03)
(02/24)
(02/12)
(02/03)
(01/01)
(12/31)
(12/09)
(12/09)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
SVL
性別:
男性
趣味:
バイク・酒・オモチャ
自己紹介:
ミクロマン改造が中心になります。その他WF参加や過去の作品発表、元歯科技工士の使う便利な歯科材料の紹介等。たまにバイクも…
ブログ内検索
最古記事
(02/11)
(02/13)
(02/17)
(02/21)
(02/26)
(03/02)
(03/10)
(03/25)
(03/31)
(04/06)
アクセス解析