×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日、予備を確保したので弄りだしましたヨ!
極魂トライチェイサー2000!!
“トライチェイサー”って仮面ライダーのバイクの中でも
デザインがシンプルですよね。
極魂トライチェイサー2000の各パーツは
S.I.C.に在りがちな
『無理やりなアレンジ』
は少なく、
かなり劇中のイメージに近く、自分好みです。
しかーし!!バランスが悪い!!
なんか、上からギュッっと押さえつけられた感じです。
(まぁ、ゴウラムとの合体の為というのは解かってますが)
もう少しノビノビさせた方がカッコイイと思います。
で、思い切ってゴウラムとの合体は予備の方に任せて
今回のは変形ナシのスタイル重視でいきます!
弄ったのは
※ アッ!仮トメのFフェンダーが下がってる f^^;
1.前後ホイール・リムの角を落として薄く見える様に。
(リューターでフリーハンドで削りました。
…が、まだこの先どうするか思案中です。
1/18のバイクで丁度良いスポークホイールが
あればソレを使ってもいいかなと思ってますが、
どれも小さいです。。。)
2.Fフォークのインナーチューブを細く長く。
(ココも取りあえずバランス見るためにやりました。
後で変更するかも…です。)
3.キャスター角を若干寝かせるのと、
ステム(フレーム側で)延長。
(ココはこんなモンかなぁw)
4.Rスイングアームをリボ球にて可動化。
(イェロゥ軍曹さんの記事を参考にしましたw
軍曹さん、ナイスアイデアありがとうございます!!)
の4点です。
バランスはこんなトコでしょう。
つづく…
PR
この記事にコメントする
無題
始めましたねー、しかもホイールはフリーハンドで!
流石です。
>もう少しノビノビさせた方がカッコイイと思います。
そう、そうなんですよねー。なんだか変に縮こまった感じがして。
昨年の魂NATIONで試作を見た時は、大きめでなかなかいいバランスだと思ったんですけど。極魂は実際に手にするまで油断できません!
加工後の写真、やっぱりホイールはそろえてみますよね、私もやりました。コムスターホイール&インボードディスク・・・80年代のホンダ車みたい(笑)。
流石です。
>もう少しノビノビさせた方がカッコイイと思います。
そう、そうなんですよねー。なんだか変に縮こまった感じがして。
昨年の魂NATIONで試作を見た時は、大きめでなかなかいいバランスだと思ったんですけど。極魂は実際に手にするまで油断できません!
加工後の写真、やっぱりホイールはそろえてみますよね、私もやりました。コムスターホイール&インボードディスク・・・80年代のホンダ車みたい(笑)。
無題
オホッw フリーハンドでホイール行きましたかぁ~(@o@;
恐れ入りましたぁ~ m(_じ_)m
車体姿勢は変更してはみたものの...
ホイールは加工の目処ガッw
妙案浮かばず状態デツ(-.-;
イェロゥさんも仰っておりますが
ホイール・・・一度はそろえちゃいますよねぇ(^^ゞ
5本スポークもスッキリしてて悪くないなぁ~と(笑)
恐れ入りましたぁ~ m(_じ_)m
車体姿勢は変更してはみたものの...
ホイールは加工の目処ガッw
妙案浮かばず状態デツ(-.-;
イェロゥさんも仰っておりますが
ホイール・・・一度はそろえちゃいますよねぇ(^^ゞ
5本スポークもスッキリしてて悪くないなぁ~と(笑)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新記事
(10/20)
(03/03)
(03/03)
(02/24)
(02/12)
(02/03)
(01/01)
(12/31)
(12/09)
(12/09)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
SVL
性別:
男性
趣味:
バイク・酒・オモチャ
自己紹介:
ミクロマン改造が中心になります。その他WF参加や過去の作品発表、元歯科技工士の使う便利な歯科材料の紹介等。たまにバイクも…
ブログ内検索
最古記事
(02/11)
(02/13)
(02/17)
(02/21)
(02/26)
(03/02)
(03/10)
(03/25)
(03/31)
(04/06)
アクセス解析